業務情報
products
ホームへ
会社情報
挨拶
会社概要
ネットワーク
有資格者数
出身校一覧
加盟団体一覧
沿革
社名・社章の由来
沿革
社訓
経営理念
業務情報
農業部門
農業土木
地域計画
ストックマネジメント
建設部門
鋼構造及びコンクリート
都市計画及び地方計画
河川、砂防及び海岸・海洋
道路
トンネル
上水道及び工業用水道
下水道
測量
補償コンサルタント
地質調査
建築
我社の特徴
地域貢献活動
所有機器
テレビ会議
表彰
社員寮・社宅
保養施設(リゾートホテル)
採用情報
採用情報
社員の声
採用Q&A
掲示板
お問い合わせ
業務情報
TOP
>
業務情報
>
農業部門・農業土木・農業集落排水施設
農業部門・農業土木・農業集落排水施設
再生可能エネルギー
施設診断
排水設計
用水
ため池
ほ場整備
農業集落排水施設
過去実績はこちら
農業集落排水施設とは
農業集落排水施設とは、農村の集落を対象とした汚水(し尿、生活雑排水)処理を行うものであり、小規模な下水道のようなものです。農業集落排水施設の設計には、主に「管路施設設計」と「汚水処理場設計」があります。
管路施設設計
管路施設は、家屋等から排出された汚水を公共桝で受けて本管に集水し、汚水処理施設まで流送する施設です。管路施設の設計では、自然の地形を利用し管路の埋設深さをできるだけ浅く計画することを基本とし、流下経路や管口径を決定します。
平面図:流下経路を示します。
断面図:管の大きさ布設深さを示します。
汚水処理場設計
汚水処理場は、汚水を水路等の公共水域に流してもよい水質に浄化させるための施設です。
汚水処理施設の整備により農業用用排水の水質保全、生活環境の改善が図られます。
右図が汚水処理場のイメージ図です。
無料